天体観測は体力勝負です

内山茂男

「誰もいない静かな場所で、星空と“対話”するのは、なかなかよいものです」
こう話す内山さんの趣味は天体観測だ。市街地は街明かりで星が十分見えないので、筑波山中で深夜に観測を行う。
「主に流星と掩蔽(日食などのようにある天体が別の天体を隠す現象)を観測しています。流星群はたくさんあり、年間10〜20回くらい観測に行きます。 午前0時に自宅を出ていくことが多く、観測地まで車で1時間20分。約2時間観測して帰宅し、そのままいつも通り出勤することも多い。 天体観測は体力勝負です(笑い)」
内山さんは「日本流星研究会」など4つの団体に所属。観測結果を集計・解析し、国際的な流星の研究団体「国際流星機構」の機関紙に論文を発表したこともある本格派だ。
彼が“星の世界”に魅了されたのは小学生の時だった。
「理科は何でも好きで、親に頼んで小さな天体望遠鏡を買ってもらいました。そのころは、天文雑誌や本に紹介されている天体を片っ端から見ていきましたね。」
天体観測は今のペースで続けていきたいという。天候が悪くて観測に行けないこともあり、スカッと晴れた日は自然と気合が入るそうだ。


この文章は、2006年7月28日の“日刊ゲンダイ”の「趣味大好き」というコラムに掲載されたものです。


内山Top “まがたま”の部屋 マスコミとの関わり